春日部同好会

春日部同好会

2024年6月23日日曜日

安藤師範講習会&懇親会

6/22(土)総合審査後に安藤師範の講習会が行われました。

年に1度、安藤先生が春日部にいらっしゃる貴重な講習会ですので、審査受験者以外の会員も多数参加されました。




ユーモアを交えながらの安藤師範の講習会はとても楽しく、参加者は真剣に話を聞いていました。(動画は後日YouTubeにアップ予定です)
安藤師範、お忙しい中遠いところお越しいただきありがとうございましたm(__)m

講習会後は春日部市駅前にある「個室居酒屋いごこち」にて懇親会を行いました。
明龍館の懇親会には安藤師範5年ぶりの参加です!
せっかくのチャンスなので途中で席チェンジして、安藤師範と交流できる大変貴重な時間となりました。
そして、安藤師範から今回の審査の結果発表が...............


             
全員「合格」です。
みなさん、おめでとうございます!!!!!!

今回の懇親会参加の合格者から喜びの言葉をいただきました。

最後にイベントの目玉として安藤師範直筆の色紙をかけてジャンケン大会。
安藤師範に勝った1名だけが貰えるチャンス!

すみません...私が勝たせていただきました......💦
家に帰って「なんで勝ってるの?!」という嫌味を言われておりますが、これは勝負の世界。しっかり頂きました。額に入れて明龍館の宝とさせていただきます。

安藤師範ありがとうございます!!

みゆき 





2024年明龍館総合審査

6月22日(土)春日部市民武道館にて総合審査が行われました。

少年部初段1名、一般部3級2名、2級1名、1級1名、初段4名、弐段1名の10名が審査に挑みました。今回は学生の受験者が多く、活力のある審査でした。

春日部同好会からは一般部のSさんが2級を受験されました。久しぶりの審査だったのでとても緊張されてたと思います。Sさんのご家族も応援に来られてました。

春日部同好会一般部は4級の方が多いので、ぜひSさんに続きチャレンジしてほしいですね!

少年部は1級まで、一般部は4級まで各同好会で審査が出来ますのでまずは7月の審査に向けて頑張っていきましょう!!

一般部・初段
一般部・初段
一般部・初段
一般部・弐段
みなさん審査のために頑張った成果がよく出てとてもよかったです!
本当にお疲れさまでした!!

2024年6月9日日曜日

6/8(土)

総合審査まであと2週間!!

そして夏の審査も7月にあります。受験される方はがんばってきましょう!

だいぶ暑くなってきましたので、水分補給&体調管理に気を付けてください。

しばらく左手首が痛く稽古ができておらずご迷惑おかけしてます...

そのため稽古せず動画を撮ってますので、こちらにアップしておきます。

稽古の復讐にご活用ください。(容量オーバーでupできなかったので画像悪くなってます)

by みゆき


<稽古内容>

少年部・学生・ファミリークラス:審査稽古

一般部:

①片手持ち四方投げ(ニ)




 

②正面打ち一ヶ条抑え(ニ)






5/25(土)

5/25(土)は春日部市民武道館が利用できなかったので、野田市総合公園体育館にて野田同好会との合同稽古となりました。

今回体験者の方もいらっしゃったので、まずは後方受け身から練習です。


本日の1クラス目の技は・・・
① 正面打ち二ヶ条抑え(一)

② 足の回転動作の練習→小手返しの投げ


          


③ ①正面打ち二ヶ条抑えと②小手返しの連続技

少年部と白帯一般部が帰り、2クラス目が始まります。

2クラス目の技は・・・
① 肩持ち一ヶ条抑え(一)

② 肩持ち一ヶ条抑え(ニ)

③ 肩持ち呼吸投げ(掛稽古)

④ 肩持ち呼吸投げ→入り身突き

2024年5月26日日曜日

5/23(木)

 5/23(木)はまず「構え」と「臂力の養成(一)」をみんなで行いました。

そして、「片手持ち肘当て呼吸投げ(ニ)」

その後、審査稽古を行いました。




2024年5月19日日曜日

Kasukabe 5/18

Here in Japan we have hit the 運動会、体育祭 season. Many of the Japanese elementary and junior-high schools have sports festivals which the students and families attend. Usually these are held on weekends. Due to this, there are always a few weekends a year which get quite lonely at the dojo. This past weekend was one of them. 

Regardless, the few of us kept at it. We worked on both shomen and yokomen uchi ikkajo osae 1, 2, shomen uchi ikkajonage, and some jiyu-waza.