とうとう今年もあと一ヶ月を切りましたね~。あっという間の一年でした。
今年最後の審査もあともう少しです。
春日部同好会も審査稽古です。基本動作・今までやった技・新しい技、一つ一つきちんと丁寧に行いましょう。足の向き、体勢、手の位置大丈夫ですか?稽古だけでは足りないと思いますので、家でも復習しましょう。
12/1はジュニア大会強化稽古のため、少年部はさいたま・野田同好会からも参加者がありました。
審査稽古のため、現在なかなかジュニア大会の練習ができません。
そのため強化稽古を野田 or 春日部同好会で行ってます。
同じ明龍館でもジュニア大会ではライバルです。
もうやる気のある子達は大会に向けて稽古を始めてますよ~
やっていない子達は本当に大丈夫かな???どんどん抜かされていきますよ~
やばい!!っと思ったら強化稽古に参加しましょう!!
明龍館から受賞者がでることを期待してます♪
2018年12月2日日曜日
野田・春日部・流山同好会合同稽古&Xmas会
12月22日(土)は野田・春日部・流山同好会の合同稽古となります。
稽古後にXmas会を行いますので、稽古を含め参加の可否を12/8までにお知らせ下さい。【合同稽古】野田・春日部・流山会員無料
時間:
少年部 9:15~10:15
一般部・ジュニア大会強化稽古10:30~11:30
場所︰野田市清水公園総合体育館
【X‘mas会】
時間:12:00~15:00
場所:成久
参加費:一般部4000円/少年部2000円
幼年部1000円/保護者3500円
2018年9月21日金曜日
2018年9月13日木曜日
9/8春日部同好会土曜日クラス
9/8(土)は春日部武道館で合同審査会&安藤師範の特別講習会があるため、9:30~10:30で幼少年部・一般部の合同稽古でした。
少年部は9/29に行われる全日本演武大会の稽古を、一般部は審査稽古を行いました。
今回の合同審査会は一般部のKさんが3級に挑戦され、見事合格!!
Kさんは春日部同好会が発足して、一番最初の会員さんで皆を引っ張ってくれています。
日頃の成果が発揮されとてもよかったですね。本当におめでとうございます!!
茶帯姿楽しみですね♪
今回の合同審査結果は明龍館HPより「会員ログイン」でご確認頂けます。(パスワードが必要)
合同審査が終わったら次は全日本演武大会です。春日部同好会からは少年部のK君が出場しますのでぜひぜひ応援しに行きましょう!!
場所:駒沢オリンピック公園総合運動場内 屋内球技場
時間:11:30~17:50(終了予定)
2018年9月5日水曜日
9/8(土)北部合同審査会&安藤師範特別講習会
9/8(土)13:15より北部合同審査会を行います。
少年昇段と一般部3級以上の審査となりますので、お時間のある方は是非見学にお越しください。
春日部同好会からは一般部のKさんが3級を受験されます。
また、審査会終了後、安藤師範の講習会が行われます。
明龍館会員以外も参加できますので、ご希望の方はHPよりお申し込み下さい。
※明龍館会員以外参加費1,000円
※講習会開始時間は15:45を予定しておりますが、審査会の都合により時間がずれる可能性がありますのでご了承ください。
9/8春日部同好会の稽古は9:30~10:30で幼少年部・一般部の合同稽古となります。
少年昇段と一般部3級以上の審査となりますので、お時間のある方は是非見学にお越しください。
春日部同好会からは一般部のKさんが3級を受験されます。
また、審査会終了後、安藤師範の講習会が行われます。
明龍館会員以外も参加できますので、ご希望の方はHPよりお申し込み下さい。
※明龍館会員以外参加費1,000円
※講習会開始時間は15:45を予定しておりますが、審査会の都合により時間がずれる可能性がありますのでご了承ください。
9/8春日部同好会の稽古は9:30~10:30で幼少年部・一般部の合同稽古となります。
2018年7月25日水曜日
夏休み限定「少年部チャレンジ合気道」
本日より昨年同様、夏休み限定で「少年部チャレンジ合気道」が始まりました。
残りあと4回ありますので、まだまだ間に合います。
夏休み頑張りたい!!という方は是非ご参加ください。
日にち:7/25・8/1・8/8・8/22・8/29の水曜日
場所:春日部市民武道館
時間:9:30~10:30
料金:1,000円(全5回) ※1回のみの参加でも同金額となりますのでたくさん参加した方がお得です!!
対象:幼・少年部
ご不明な点などがございましたらinfo@meiryukan.com までご連絡ください。
残りあと4回ありますので、まだまだ間に合います。
夏休み頑張りたい!!という方は是非ご参加ください。
日にち:7/25・8/1・8/8・8/22・8/29の水曜日
場所:春日部市民武道館
時間:9:30~10:30
料金:1,000円(全5回) ※1回のみの参加でも同金額となりますのでたくさん参加した方がお得です!!
対象:幼・少年部
ご不明な点などがございましたらinfo@meiryukan.com までご連絡ください。
2018年7月19日木曜日
2018年7月13日金曜日
明龍館第3回暑中稽古のお知らせ
今年も暑い夏がやってまいりました!! 合気道の稽古をして夏バテを吹き飛ばそう!! 1クラスのみ、懇親会のみの参加も大歓迎です。(全クラス参加の方は表彰状と記念品を贈呈します)
レベルごとに分かれ指導者もたくさんいるので初心者も安心。
また、基本技を抜粋して多数行いますので、次回審査を受ける方にお勧めです。
他の同好会メンバーとも交流できますので是非参加しましょう!! ※昼食は各自ご持参下さい。
日時:平成30年8月4日(土) ※懇親会 17:30~
申し込み:
明龍館会員の方は申込書に参加するクラスに○をつけて、7月30日(月)までに参加費を添えて各代表者または指導者へお申し込み下さい。
明龍館会員以外の方はホームページの申込みフォームから申込み、またはinfo@meiryukan.comまでご連絡下さい。
※懇親会については後日参加者に詳細をお知らせします。
レベルごとに分かれ指導者もたくさんいるので初心者も安心。
また、基本技を抜粋して多数行いますので、次回審査を受ける方にお勧めです。
他の同好会メンバーとも交流できますので是非参加しましょう!! ※昼食は各自ご持参下さい。
日時:平成30年8月4日(土) ※懇親会 17:30~
① 10:15~11:15 (一ヶ条・側面入り身投げ)
② 11:25~12:25 (四方投げ・天地投げ)
③ 13:25~14:25 (二ヶ条・正面入り身投げ)
④ 14:35~15:35 (三ヶ条・四ヶ条)
⑤ 15:45~16:45 (肘締め・小手返し)
場所:春日部市民武道館 第一武道場
参加費:1クラス500円 全クラス(5クラス)2,000円 ※懇親会費別途申し込み:
明龍館会員の方は申込書に参加するクラスに○をつけて、7月30日(月)までに参加費を添えて各代表者または指導者へお申し込み下さい。
明龍館会員以外の方はホームページの申込みフォームから申込み、またはinfo@meiryukan.comまでご連絡下さい。
※懇親会については後日参加者に詳細をお知らせします。
2018年7月8日日曜日
7/6 春日部 個人指導
もうすぐ夏の審査ですね!!
今回、審査を受けられる春日部同好会のYさんより個人指導の相談がありましたので、ジム先生の都合と武道場の空いている時間で個人指導を行わせて頂きました。(もちろん私も受けをとるため同伴です)
今回、審査を受けられる春日部同好会のYさんより個人指導の相談がありましたので、ジム先生の都合と武道場の空いている時間で個人指導を行わせて頂きました。(もちろん私も受けをとるため同伴です)
約1ヶ月休会されていたYさん。暑い中熱心に稽古されました。
Yさんのように、審査前など不安な方・普段の稽古では足りないと感じている方はご相談下さい。
みゆき
2018年6月27日水曜日
6/23土曜日クラス・6/28火曜日クラス
春日部同好会も今は審査稽古です。
審査は7/14(土)と7/18(水)になりますので、稽古日数もあと僅か!!家でも復習して下さいね!!
また、合同審査会は9/8(土)に決定しました。
春日部武道館にて行われますので、3級以上の受験者は是非ご参加下さい。
今週土曜日(6/30) の稽古は野田市清水公園総合体育館にて講習会とBBQがありますので、春日部武道館での稽古はありません。お間違いないようお気をつけ下さい。
審査は7/14(土)と7/18(水)になりますので、稽古日数もあと僅か!!家でも復習して下さいね!!
また、合同審査会は9/8(土)に決定しました。
春日部武道館にて行われますので、3級以上の受験者は是非ご参加下さい。
今週土曜日(6/30) の稽古は野田市清水公園総合体育館にて講習会とBBQがありますので、春日部武道館での稽古はありません。お間違いないようお気をつけ下さい。
2018年5月31日木曜日
5/30春日部同好会水曜日クラス
5月ももう終わり。
天気が悪いので家の中はジメジメ...
洗濯物、特に道着が乾かない梅雨の季節ですね...。
この時期、何着も道着を干さなければならない我が家は大変なことになります💦
さて、5/30の春日部同好会は昇級審査の指定技である「肩持ち一ヶ条抑え(二)」「座り技片手持ち二ヶ条抑え(一)」「横面打ち三ヶ条抑え(二)」「座り技正面打ち四ヶ条抑え(一)」の4本を行いました。
座り技を行うと足の指が痛いという方が多いです。確かによくみると足の指が真っ直ぐで曲がっていない。男性の方が多いのは気のせいでしょうか?Kさんも最初はそうだったようですが、だんだん曲がるようになったとの事。正座法や膝行法で柔らかくしていきましょー!!
女性で膝が黒くなるのが気になる方は膝サポーターをどうぞ。
20代だった頃の私は気にして膝サポーターをしてたような...
あぁ、いつから気にならなくなってしまったんだろう???
天気が悪いので家の中はジメジメ...
洗濯物、特に道着が乾かない梅雨の季節ですね...。
この時期、何着も道着を干さなければならない我が家は大変なことになります💦
さて、5/30の春日部同好会は昇級審査の指定技である「肩持ち一ヶ条抑え(二)」「座り技片手持ち二ヶ条抑え(一)」「横面打ち三ヶ条抑え(二)」「座り技正面打ち四ヶ条抑え(一)」の4本を行いました。
座り技を行うと足の指が痛いという方が多いです。確かによくみると足の指が真っ直ぐで曲がっていない。男性の方が多いのは気のせいでしょうか?Kさんも最初はそうだったようですが、だんだん曲がるようになったとの事。正座法や膝行法で柔らかくしていきましょー!!
女性で膝が黒くなるのが気になる方は膝サポーターをどうぞ。
20代だった頃の私は気にして膝サポーターをしてたような...
あぁ、いつから気にならなくなってしまったんだろう???
6月30日(土) BBQ&講習会のお知らせ
今年は例年の8月ではなく下記のとおり6月に行います。
是非ご参加下さい!!
※春日部市市民武道館での稽古はありません。
【講習会】
場所:清水公園体育館 B1F 柔道場
時間: 09:15~10:15 少年部合同稽古 10:30~11:45 一般部合同稽古
※明龍館会員は無料です。(明龍館会員以外は1,000 円)
【BBQ】
場所:清水公園内 DAYキャンプ場
時間:12:30~15:00
会費:一般部 4000 円/少年部 2000 円/幼年部 1000 円/保護者 3500 円
申込期限:6/17(日) までに明龍館各同好会代表者または指導者までお申込みください。
ご不明な点がございましたら代表者へお問い合わせください。
駐車場は体育館利用者専用の駐車場がございます。
電車でお越しいただく事をお勧め致しますが、お車の場合は余裕をもってお気をつけてお越しいただき ますよう、よろしくお願いします。
※電車の方は東武野田線:清水公園駅より、徒歩15分
2018年5月13日日曜日
5/7春日部同好会水曜日クラス
今月より平日クラスは水曜日となりました。
大宮同好会も同じ時間で稽古をしているので、ジム先生と私(みゆき)の交代で指導となりますのでご了承ください。
さて、今回行った技は「肩持ち側面入身投げ(一)」「肩持ち一ヶ条抑え(一)」「座り技肩持ち一ヶ条抑え(一)」です。
側面入身投げは仕手はもちろんですが、受けの取り方も難しいですよね~。前足を引いてから後ろ足を引いて後方受け身。最初はなかなか慣れないかも知れませんが、徐々にできるようになっていくので焦らずゆっくり練習していきましょう~
肩持ちの受けの持ち方は、側面入身投げの場合手が縦(親指が上)、一ヶ条の場合縦(甲が上)になります。
大宮同好会も同じ時間で稽古をしているので、ジム先生と私(みゆき)の交代で指導となりますのでご了承ください。
さて、今回行った技は「肩持ち側面入身投げ(一)」「肩持ち一ヶ条抑え(一)」「座り技肩持ち一ヶ条抑え(一)」です。
側面入身投げは仕手はもちろんですが、受けの取り方も難しいですよね~。前足を引いてから後ろ足を引いて後方受け身。最初はなかなか慣れないかも知れませんが、徐々にできるようになっていくので焦らずゆっくり練習していきましょう~
肩持ちの受けの持ち方は、側面入身投げの場合手が縦(親指が上)、一ヶ条の場合縦(甲が上)になります。
5/5春日部土曜日クラス
5/5は4/28の稽古がお休みだったため一般部・少年部2時間の合同稽古でした。
最初の1時間は終末動作(一)・片手持ち四方投げ(一)・正面打ち一ヶ条抑え(一)を行い、
残りの1時間は両手持ち天地投げ(一)・正面打ち正面入身投げ(二)、5/20浦安演武大会出場者は演武稽古を行いました。
普段は1時間の稽古ですが、ゴールデンウィーク中にもかかわらず、2時間よく集中して稽古ができました!!
特に幼年部のIちゃん、演武には参加しませんが、演武参加者と一緒に練習。出場しないのがもったいない出来映えです。う~ん、勿体ない!!次回は是非出場しましょう!!
だんだん暑くなってきましたので、必ず稽古前に水分を十分とるようにお願いします。
浦安演武大会まであと僅か。頑張っていきましょ~
最初の1時間は終末動作(一)・片手持ち四方投げ(一)・正面打ち一ヶ条抑え(一)を行い、
残りの1時間は両手持ち天地投げ(一)・正面打ち正面入身投げ(二)、5/20浦安演武大会出場者は演武稽古を行いました。
普段は1時間の稽古ですが、ゴールデンウィーク中にもかかわらず、2時間よく集中して稽古ができました!!
特に幼年部のIちゃん、演武には参加しませんが、演武参加者と一緒に練習。出場しないのがもったいない出来映えです。う~ん、勿体ない!!次回は是非出場しましょう!!
だんだん暑くなってきましたので、必ず稽古前に水分を十分とるようにお願いします。
浦安演武大会まであと僅か。頑張っていきましょ~
2018年4月30日月曜日
2018年3月27日火曜日
第28回 浦安市合気道演武大会のご案内
日時:平成30年5月20日(日)
開場:11:00~
開演:12:30~16:15
講習会: 16:30~17:30(参加費無料)
場所:浦安市運動公園総合体育館・メインアリーナ
懇親会会場:総合体育館 2階 「スパイスU」
2018年3月20日火曜日
春日部同好会3/20
2018年2月25日日曜日
ジュニア大会
2018年2月17日土曜日
2月13日春日部同好会火曜日クラス
まだまだ寒い日が続いてます。こういう時こそ基本動作で体を温めましょう!!
さてさて、春日部同好会火曜日クラス。土曜日クラス・他同好会からの出稽古参加者がいらっしゃったので、いつもより多めの人数です。
人数が多いと活気があっていいですね~♪ 道場の温度が少し上がった気分になります。
3月の審査日が3/24(土)3/20(火)と決定しましたので、早速審査稽古です。
基本動作を行った後、正面打ち一ヶ条から順番に行っていきました。
ついつい新しい技ばかり一生懸命になり、前回の審査で行った技を忘れがちです。
審査は4級より指定技がありますので、復習も大事ですよ~
3級からはどーんと指定技数が増えるので、しっかり身につけましょうね。
さてさて、春日部同好会火曜日クラス。土曜日クラス・他同好会からの出稽古参加者がいらっしゃったので、いつもより多めの人数です。
人数が多いと活気があっていいですね~♪ 道場の温度が少し上がった気分になります。
3月の審査日が3/24(土)3/20(火)と決定しましたので、早速審査稽古です。
基本動作を行った後、正面打ち一ヶ条から順番に行っていきました。
ついつい新しい技ばかり一生懸命になり、前回の審査で行った技を忘れがちです。
審査は4級より指定技がありますので、復習も大事ですよ~
3級からはどーんと指定技数が増えるので、しっかり身につけましょうね。
2018年2月5日月曜日
Kasukabe Tuesday class 2/6
Slowly getting into test training at Meiryukan Kasukabe. Today we worked on 4th kyu techniques - ryote mochi tenchinage ichi, shomen uchi yonkajo osae ichi
Today`s main points were moving the hands and feet together throughout tenchinage.
Proper grip (soft grip and relaxed shoulders) during yonkajo.
Kasukabe Spring test dates are as follows:
Saturday, March 17th & Tuesday, March 20th.
Today`s main points were moving the hands and feet together throughout tenchinage.
Proper grip (soft grip and relaxed shoulders) during yonkajo.
Kasukabe Spring test dates are as follows:
Saturday, March 17th & Tuesday, March 20th.
2018年1月24日水曜日
2018年1月16日火曜日
1/16火曜日クラス
春日部同好会火曜日クラスは、鏡開きまであと僅かということで土曜日クラスから3名の方が稽古に来られ、ほぼ一般部全員が集合しました~♪
準備体操を行い、まずは後方受け身の練習。
天地投げの動きで仕手と受けのペアになって練習しました。
その後はもちろん奉納演武稽古。各自別れての稽古です。
奉納演武は見学は自由となりますので、合気道に興味がある方はお気軽にお越しください。
また会員以外の方でも講習会に参加できますので、是非ご参加下さい!!
明龍館最年長81才のHさん、毎週火曜日クラスで頑張ってくださってます。
「いや~年をとるとなかなか疲れが抜けないよ~」「だけど稽古した後のスッキリ感が気持ちいい!!」
稽古終了間際にも「あと一回受けをとりたいから、かけてもらってもいい?」と受け身も積極的にされてます。
人生の大先輩。いつも明るい笑顔で元気をもらってます💕
準備体操を行い、まずは後方受け身の練習。
天地投げの動きで仕手と受けのペアになって練習しました。
その後はもちろん奉納演武稽古。各自別れての稽古です。
奉納演武は見学は自由となりますので、合気道に興味がある方はお気軽にお越しください。
また会員以外の方でも講習会に参加できますので、是非ご参加下さい!!
明龍館最年長81才のHさん、毎週火曜日クラスで頑張ってくださってます。
「いや~年をとるとなかなか疲れが抜けないよ~」「だけど稽古した後のスッキリ感が気持ちいい!!」
稽古終了間際にも「あと一回受けをとりたいから、かけてもらってもいい?」と受け身も積極的にされてます。
人生の大先輩。いつも明るい笑顔で元気をもらってます💕
2018年1月14日日曜日
春日部同好会1/13(土)
いよいよ来週1/20(土)が鏡開きです!!
1/13の春日部同好会稽古は、もちろん鏡開きの演武稽古です。
春日部同好会の自由技トーナメントの出場者は1/6の今年初めての稽古でサプライズ発表。
みんな寝耳に水だったにも関わらず、文句も言わず頑張ってくれてます。
こういったイベントがあると上達も早いですね~
少年部の出場者は一般クラスの時間も残って練習していました。
真剣に取り組んでいる姿に、こちらも思わず声が大きくなってしまいます。
鏡開き・ジュニア大会とイベントが続きます。
くれぐれも体調管理にご注意下さい。
※インフルエンザでお休みされている方が多くなっています。 体調が悪い場合は、無理せずお休み下さい。
3才から81才の方が稽古をされておりますので、ご協力をお願いいたします。
1/13の春日部同好会稽古は、もちろん鏡開きの演武稽古です。
春日部同好会の自由技トーナメントの出場者は1/6の今年初めての稽古でサプライズ発表。
みんな寝耳に水だったにも関わらず、文句も言わず頑張ってくれてます。
こういったイベントがあると上達も早いですね~
少年部の出場者は一般クラスの時間も残って練習していました。
真剣に取り組んでいる姿に、こちらも思わず声が大きくなってしまいます。
鏡開き・ジュニア大会とイベントが続きます。
くれぐれも体調管理にご注意下さい。
※インフルエンザでお休みされている方が多くなっています。 体調が悪い場合は、無理せずお休み下さい。
3才から81才の方が稽古をされておりますので、ご協力をお願いいたします。
2018年1月5日金曜日
登録:
投稿 (Atom)